サイトのコンテンツを移行中

ジョリビー偽物 Tシャツ

描いてもらったジョリビーみたいなイラストがめちゃ気に入ったので、Tシャツにしてみた。ユニクロで買ったジョリビーTシャツがもうボロボロなので、ちょうどよかった。

欲しいものを買う時代ではなく、作る時代。モノ作りはどんどん小ロットで作れるようになって。オンデマンドで作れるものも増えてきた。

SUZURIが流行っているので使ってみたら、オモシロTシャツが作れた。フィリピンに行くときに着ていくTシャツに追加です。偽物ジョリビーがいい感じ。このTシャツを着ていたら、フィリピンで声をかけられます(笑)。

ジョリビーTシャツ

偽物ジョリビー Tシャツ

描いてもらった偽物ジョリビーのイラスト。お気に入り

Salamat Tシャツ

ありがとう Tシャツ

Salamat(サラマ)はタガログ語で「ありがとう」という意味。地味に人気のTシャツです。語尾に「ポ」をつけるとより丁寧になります。サラマポー

レゴジョリビー Tシャツ

ジョリビーのレゴバージョンのイラストです。文字はタガログ語で「フィリピン大好き」という意味です。

Gwapo Tシャツ

ハンサム Tシャツ

フィリピンの人は写真を撮る時、顔の下に親指と人差し指を直角にしてポーズを撮ります。Gwapo(グワポ)は「カッコいい」という意味。このTシャツもよく声をかけられます(笑)。

Up-T オリジナルTシャツ Jollibee

レチョン Tシャツ

Lechon(レチョン)は「豚の丸焼き」の意味。フィリピンではお祝い事があると、みんなで豚の丸焼きを食べます。

ジョリーマン

ジョリーマン Tシャツ

フィリピンのアイツに憧れるぽっちゃりマスクマン!その名もジョリーマン!ハンバーガーの食べ過ぎで太っています

ポケットに忍び込むジョリビーもどき

ポケットに隠れるアイツ Tシャツ

ポケットから顔を出しているアイツはもしかして!お気に入りです。

フィリピンで賢く見えるUP Tシャツ

フィリピンで賢く見える Tシャツ

フィリピンの東京大学、University of the Philippines。略してUP。国立大学のUPをイメージしたTシャツです。これを着てると賢いヤツと思われる(はず)。「UPなの?」って聞かれると、「はい」と答えています。

海外旅行はオリジナルTシャツ
海外旅行はオリジナルTシャツで行ってます

いまはオリジナルTシャツを作る方法がいろいろある。ユニクロ、STORES、BASE、SUZURI、Up-Tなどなど。作ることも販売することも簡単にできる。ユニクロのサイトはお手軽だけど、売れ続けないと販売停止になってしまう。生地も昔はよかったけど、最近はまあまあ。

なので、オリジナルTシャツを作るなら、いまはSUZURIかUp-Tがオススメです。Up-Tはサイトがイマイチだけど、商品の品質はいまのところいいです。だから、今後はUp-Tに移行しようと思ってます。Tシャツ以外の商品も在庫を持たずに作れる。便利な時代になったものです。

オリジナル商品を作ったことない人は是非作ってみてください。画像をアップロードするだけですぐ作れます。面白いですよ。

Tシャツ制作の変化

中国にTシャツ発注したのが2009年。懐かしいなあ。10年でめちゃくちゃ変わった。あの時は中国での製造は安かった。その後、中国での製造は高くなり、製造業はアジアにシフト。そして、いまではオンデマンド制作ですからね。

モノ作りビジネスも当然変わりますよね。