久しぶりにTシャツを作った。先月フィリピンに行ったときに、久しぶりにスーツケースから出したTシャツがボロボロだったのです…。
東南アジアで着るTシャツはすぐボロボロになる。だから、オリジナルプリントで作って、古くなったら捨てています。毎回違うところで作ってるんだけど、今回はUp-Tを使った。ちょっと前にやたら広告が流れてきていたUp-Tです。かまいたちのネット広告が耳に残る。
オリジナルプリント制作Up-T
クリエイターのモノ作りサービスはSUZURIが有名。プリントサービスはいっぱいあるのに、バンバン広告をうって参入してきたからUp-Tは気になっていたのです。
これはSUZURIで作ったTシャツです。

文字はGwapo(ハンサム)にしていたけど、よく考えたら、オッサンが着てるとイタイ気がした…。なので、今回の文字はLechon(豚の丸焼き)にした。
ウェブサイトはわかりにくいが発送は早い
Up-Tのサイトにアカウントを作ってTシャツを作ろうとしたら、商品と情報が多すぎて困惑。サイトがわかりにくい…。いろいろできるから価格が変わる要素が多くて、パッと金額がわからない…。一覧画面にでてくる金額は複数枚印刷したときの値段です。
情報が多くてわかりにくくなるパターン。いざぎよく情報を切り捨てたほうが素人にはわかりやすいですね。情報発信する立場として、すごく勉強になりました。Up-Tは値段も安くて商品数も多くていいんですけどね。もうちょっとサイトをわかりやすくしてほしい。
描きかけで放置していたジョリビーもどきも描いた。

で、Up-Tでオンデマンド印刷でTシャツを作りました。1枚だけのオリジナルです。データをアップして注文した次の日に、制作開始メールが届いて、その翌日に発送されました。翌日にネコポスで届きました。SUZURIより早かったです。
Up-T ジャパンフィットスリムTシャツは細い
Up-Tは商品数がとにかく多い!半袖Tシャツだけでもかなりの種類があります。どれを選んでいいかわからなかったので、安いセール商品のTシャツを選びました。
で、Up-Tで作ったTシャツがこちら。

【セール価格】ジャパンフィットスリムTシャツ
- 1,280円 (税込1,408円)
- メーカー DALUC DM030
- 素材 綿100%
- 生地の厚さ 5 oz
1枚だけの印刷が1280円で作れる。送料込みですよ!物作りはどんどん安くなりますね。で、クオリティも高いんです。オンデマンド印刷のTシャツは着心地が悪いのもあるんだけど、Up-Tの仕上がりはいいです。肌触りもいい。高品質だと思います。
ただ、スリム系Tシャツって細いですね。カタチが好みではなかった…。残念ながら選択ミス
TMIXとUp-Tの関係
Up-Tが気になるのでちょっと調べてみた。同じTシャツプリントサービスのTMIXと似てるなと思ったら、繋がっていた。 そして、Up-Tは最近始まったサービスではなく老舗のプリントサービスだった。2015年からだって。
- 2015-02-15 Up-Tのサイトがオープン
- 2015-10-05 株式会社spice life設立、オリジナルTシャツTMIXを運営
- 2018-05-02 丸井織物株式会社は株式会社spice lifeの株式を取得し子会社化
- 2018-06-22 株式会社spice life→オリジナルラボ株式会社
Up-Tの運営会社は丸井織物株式会社。戦前からある歴史ある繊維会社で、いろいろやってました。商品力がありそうなので、次は定番Tシャツを作ってみます!
Up-Tは商品数が豊富、販売方法も豊富
Up-Tは販売方法も豊富です。独自のECサイトをサブドメインで持つ方法。これはBASEとかStoresと同じ。BASEと連携することもできます。そして、Up-Tのモールに出店する方法もあります。ユニクロ方式ですね。機能を絞り込まず、全部の機能を詰め込むサービスです。残念ながらダメなパターンです(笑)。日本のガラケーと同じ。
Up-TはTシャツだけじゃなくて、iPhoneケースとかいろいろなプロダクトが作れます。さらに、作った商品を販売することもできます。SUZURIと同じです。管理画面はSUZURIのほうが使いやすい。だけど、商品はUp-Tのほうがよい。SUZURIは値段が微妙に上がってるし、素材がちょっとしょぼい。だから、どちらでも作れる商品はしばらくUp-Tを使っていこうと思います。
僕はもうTシャツを買う意識はなくて、ボロくなったら作る感じです。画像をアップロードしたら簡単に作れるので簡単。興味ある方は是非オリジナル商品を作ってみてください。面白いです。
コメントを残す