渋谷にいることが多いので、渋谷ランチに詳しくなりました。ヘビロテのランチ店。あんまり人に教えたくないけど、潰れたら悲しいので紹介します。今日はなにを食べようかな、と思ったときに自分で見るランキングです。
ひとりでフラっとうまいものを食べたいときにオススメです。ローカルガイドとして渋谷を開拓中!
- 1 【ピザ】イタリアン&ワインバー CONA 渋谷店
- 2 【焼肉】立ち喰い焼肉 治郎丸 渋谷店
- 3 【野菜】WE ARE THE FARM 渋谷店
- 4 【カツ丼】かつどん屋 瑞兆
- 5 【中東料理】ファラフェルブラザーズ 渋谷店
- 6 【ランチプレート】コントレイル渋谷
- 7 【野菜炒め】肉野菜炒めベジ郎 渋谷総本店
- 8 【チキンライス】海南鶏飯食堂5 MIYASHITA PARK
- 9 【ハンバーグ】挽肉と米 渋谷店
- 10 【焼き鳥】佐五右衛門
- 11 【とんかつ】渋谷 げんかつ
- 12 【蕎麦】円山町わだつみ
- 13 【蕎麦】そば処 福田屋
- 14 【ランチプレート】トウキョウ サロナード カフェ ダブ
- 15 【タイ料理】チャオチャオバンブー 神宮前店
- 16 【インド料理】エリックサウス・マサラダイナー神宮前
- 17 【パスタ】or MIYASHITA PARK
- 18 【定食】とうか
- 19 【定食】d47食堂 / d47 SHOKUDO
- 20 【定食】サングリア 燦廚
【ピザ】イタリアン&ワインバー CONA 渋谷店



ピザランチ ドリンクセット 500円
安い!ビックリした。安いだけじゃない。薄い生地のピザがうまい!ドリンクでトマトジュースが選べるのも嬉しい。ピザをハーフアンドハーフにしたら700円!昔はサラダもついていたんだって。驚きです。カウンターだけの立ち食いピザ。ピザが食べたいときにフラッと行きます。コスパ最強のワンコインピザ!穴場!
ピザランチは曜日限定になりました…。2023年2月
【焼肉】立ち喰い焼肉 治郎丸 渋谷店



和牛赤身定食 1210円(5切れ)
ランチもやっている立ち食い焼肉。ガラッと扉を開けると、カウンター5席だけの小さいお店。テーブルの上には卓上バーナー。ランチの焼肉定食は何種類かあって、仕入れで内容が変わっていきます。1000円から2000円。ランチの焼肉メニューに赤身が多いのが嬉しい。赤身がうまい。タンもうまい。ただ、ジンギスカンだけは好みではなかった…。定食は、もやしナムル、ライス、スープ、烏龍茶、そして肉という感じ。タレとレモンがあるけど、いつもレモンで食べてます。いやー、うまいです。ここ好きですねえ!超穴場!
2023年7月 ランチ営業終了(涙)。2025年7月3日 閉業
【野菜】WE ARE THE FARM 渋谷店



季節の野菜ビュッフェ 2000円
ランチは野菜ビュッフェ1択!注文したら、プレートを渡されます。オーガニック野菜が食べ放題です。めちゃうまい。超満足。ケール、たまねぎ、ブロッコリー、そら豆などなど。ズッキーニやナスもうまい。その時に旬の野菜つくしです。鶏肉料理も1つありました。
さらに!ココナツチキンカレーがあったんです。五穀米を取ったら、もうココナツチキンカレー。これだけで満足なレベルです。なのに、更においしい野菜もたくさん食べられてめちゃいいです。スープもあるし、ドレッシングやトッピングも豊富。チーズやガーリックもサラダにあう。1回食べたらもう満足だったけど、2回目行ってしまって、お腹いっぱいです。
【カツ丼】かつどん屋 瑞兆



カツ丼 1500円
いつも行列の人気のカツ丼専門店。瑞兆(ずいちょう)、有名店です。このカツ丼はうまい。思ったより大きくない。思ったよりこってりもしていない。豚は脂がのっていてうまい。タレもうまい。店は狭い。外国人対応も慣れた感じ。並ぶ価値がある。
【中東料理】ファラフェルブラザーズ 渋谷店



ザブラザーズサラダボール 1500円
ファラフェルは、ひよこ豆やそら豆を潰して丸めて揚げた中東の料理。コロッケみたいな感じ。ビーガンの人が食べる(らしい)。この小さいコロッケがサクサクしていてなかなかうまい。そして結構腹一杯になる。
ランチの場合、メイン料理を決めて、ベースの野菜を選んで(ケース、ほうれん草、レタス)、サイドメニューを選んで(フレンチフライ、メッシュフライ、レンコンフライ)、そして、トッピングとソースを選ぶ。ハラペーニョとかピクルスとか、いろいろある。注文の仕方はサブウェイ方式だ。ドリンク付きです。料金はメイン料理によって変わるけど、だいたい1500円。渋谷パルコの7階で、店内狭いけど、結構空いているので穴場。
【ランチプレート】コントレイル渋谷



ローズマリーチキン1000円
ランチでいい店を見つけた。ローズマリーチキン1000円。サラダがおいしい。ランチの量は少ないけど、丁寧でキレイでおいしいです。キチンだけでなく、ズッキーニとか野菜もうまい。パスタも食べたいのでまた行きます。穴場です。
【野菜炒め】肉野菜炒めベジ郎 渋谷総本店

肉野菜炒め 800円
すごい迫力の野菜炒め!男!って感じです。二郎ラーメンは食べないですが、ベジ郎の野菜炒めは好きです。二郎ラーメンの麺を取って、野菜をたくさん入れた野菜炒めという感じです。でも、二郎とは関係なくて。八百屋が作った野菜炒め専門店だそうです。
ガラガラとドアを開けると、カウンターにオッサンがズラズラと並んでいます。1人客が多いです。
入口の券売機で注文します。肉の量や野菜の量は増やしたり減らしたりできます。写真は普通盛りです。味も何種類かあって、僕はいつもポン酢味を選んでいます。ポン酢味はけっこうあっさりで、もやしとキャベツがたっぷりです。上にドカッとニンニクがのってます。
うまいし、安いし。満足です。

【チキンライス】海南鶏飯食堂5 MIYASHITA PARK



シンガポールチキンライスセット 980円
昔から海南鶏飯食堂のシンガポールチキンライスが好き!チキンも米もスープもうまい!恵比寿や六本木まで行っていたけど、渋谷でも食べられて嬉しい!
【ハンバーグ】挽肉と米 渋谷店



挽肉と米のセット 1500円
山本のハンバーグの生みの親が、肉のおいしさを追求したお店(だそうです)。挽きたて・焼きたて・炊きたての挽肉ハンバーグです。体験として面白いお店!部屋の真ん中に大きな網があって、小さいハンバーグが山ほど焼かれている。それを囲むようにカウンター席がある。1人客が多い。予約必須です。気軽には行けないけど、一度は行って欲しい。
【焼き鳥】佐五右衛門



焼き鳥丼唐揚げMIX定食(温玉付き)850円
渋谷駅前に発見。焼き鳥がうまい。穴場です。焼き鳥丼だけなら650円。親子丼も650円。安いですねえ。親子丼もおいしそうでした。
【とんかつ】渋谷 げんかつ



ランチのロースかつ定食 2100円(130g)
げんかつは渋谷で一番うまいトンカツ屋(だった)と思う。狭い階段を地下に降りるとひっそりとある穴場。ほぼカウンターだけの狭い店です。カウンター8人、テーブル1つ。まず塩で食べてください。そして、わざび醤油、最後にソースがオススメです。
ぐんぐん値上がりしてます。ロースかつ定食 1000円 120g(2022年2月) → 1900円 130g → 2100円 130g(2023年7月)。豚は林SPFになりました。
【蕎麦】円山町わだつみ



海老天ぷら蕎麦 1900円
蕎麦・天ぷらがうまい!海老は三匹!野菜(かぼちゃ、ナス、椎茸、ししとう、ニンジン)の天ぷらもうまい!蕎麦もうまかった。 ちょっと遠いけど、また行きたい!和牛ひつまぶし(2200円)も気になる。ちょっと贅沢したい時にどうぞ。
【蕎麦】そば処 福田屋



野菜天せいろ 1500円
野菜天せいろを食べた。大盛り(150円)。天ぷらも蕎麦もうまい。野菜の天ぷらはナスとサツマイモと椎茸。うまい。渋谷にも蕎麦がうまい店があるんです。
【ランチプレート】トウキョウ サロナード カフェ ダブ



日替わりランチプレート 850円
渋谷で働いていたときによくランチで来たカフェ。わかりにくい階段をあがって、ドアをあけると隠れ家がある。渋谷なのに人が少なくて穴場のカフェです。日替わりのランチプレートは普通においしい。ドリンク付き。安い。ゆっくりできる。
【タイ料理】チャオチャオバンブー 神宮前店



ランチ 950円
アジアの屋台みたいな雰囲気のお店。ガパオとか麻婆豆腐とかいろいろあって、3品を選んだらプレートにのせてくれる。アジア好きならテンションがあがる。味噌汁とお茶はセルフサービス。おかずどれもうまい。だが、量は少なめ。雑な感じもアジアっぽい。安い。美味しい。原宿です。
880円→950円(2023年7月)
【インド料理】エリックサウス・マサラダイナー神宮前



チキンビリヤニプレート 1100円
ここのインド料理はうまい。ドーサもカレーもビリヤニもうまい。何回も行った結果、ビリヤニが一番好き
【パスタ】or MIYASHITA PARK



コブサラダ 1600円
ナイトクラブだけどランチやってます。ランチがめっちゃいい。コブサラダもうまいし。チーズ系のパスタもうまい。サンドイッチは普通。1階は狭いが、3階はかなりゆったり。雰囲気も料理も好き。宮下パークにあるのにゆっくりできて穴場でオススメです。ただ、ここは1人でランチという感じではない。
1300円→1600円(2023年9月)
【定食】とうか



和牛ハンバーグ定食 1000円
場所が分かりにくいけど細い階段をあがるとひっそりとある。隠れ家的飲み屋ですが、ランチもやってます。ランチメニューは一通り食べました。いまは、おろしポン酢の和牛ハンバーグばっか食べてます。半分生です。ランチは野菜が食べ放題。これがめちゃいい。種類も豊富です。野菜だけで腹一杯になる貴重なお店です。ヘビロテの1つ。人も少なくてゆっくりできて穴場です。ただ、キレイ好きはちょっとしんどいかもしれない。
【定食】d47食堂 / d47 SHOKUDO



長崎定食 アジフライ 1650円
d47は有名ですね。47都道府県の名物定食が食べられる。ヒカリエの中にある面白いコンセプトのお店です。定期的に取り上げる都道府県が変わっていきます。オシャレなので、大人の女性客が多い。
【定食】サングリア 燦廚



日替わりランチ 950円
10年ぶりぐらいにランチに来た。日替わり定食が3種類。若鶏のチーズ焼とメンチカツを注文。小さいスープヌードルみたいなのがついているんだけど、昔と変わらない味。懐かしくて嬉しかった。2009年から来ている…。安くて穴場です。
渋谷のランチランキング 星5つ
渋谷のランチランキング 星4つ
渋谷のランチランキング 星3つ以下
1回行ってもう満足
ランチ終了
閉店
ランチに行きたいお店
ランチでオススメがあったら教えてください。
2024年2月23日更新
渋谷のグルメ記事
クリエイティブなケーキ|赤坂リベルターブル
渋谷で働く男のランチ20選!ひとり飯にオススメの穴場グルメマップ
東京のうまい焼肉屋!マジでおいしい名店3選
東京のうまいとんかつ屋!マジでおいしい名店12選
宮迫さんの炎上で有名になった焼肉 牛宮城!ひどい?まずい?ネットの口コミが悪過ぎる!
ホルモンがうまい炭火焼肉ゆうじ!渋谷でオススメの焼肉屋です。
渋谷の隠れ家カフェ3選!ランチにオススメ!静かで作業にも会議にも使える
渋谷の挽肉と米!平日朝に整理券をもらわないと入れない人気のハンバーグ屋!
キャラメル専門店 NUMBER SUGAR!お土産にオススメ!ギフト戦略がすごい!
渋谷でゆっくりカフェランチ!tokyo salonard cafe dubが落ち着く!
渋谷ランチで寿司を食うなら、ぶっちぎり鮨 春夏秋冬!安くてウマい!
渋谷でよくパスタを食べたマルデナポリ 道玄坂!アラビアータが好き
権八GONPACHIで渋谷ランチ!景色がよくてオシャレ!
渋谷の韓国料理屋さかで焼肉ランチ!豚バラ塩焼定食が安い!
渋谷ランチで野菜とり放題!和牛ハンバーグが美味いあぶり焼とうか
渋谷の居酒屋いちごのランチのコスパがヤバい!ご飯、納豆、とろろ、生卵が食べ放題!
渋谷で働く40代オッサン。肉が好き。ラーメンはそんなに好きじゃない。B級グルメが好き。安くてうまいのが最高。できれば1000円以下がいい。たまには贅沢もしたい。オシャレな店は苦手。ご飯のおかわり自由はいらない。