サイトのコンテンツを移行中

コーヒー

コーヒー

コーヒー好き!と言えるほどじゃないけど、毎日ミルで珈琲豆を挽いてます。旅行に行くと、その土地の珈琲豆を買います。カフェインは取りすぎないほうがいい、と思いつつほぼ毎日飲んでいる。この習慣から抜け出したいけどコーヒーの代役が見つからないので、しばらくは楽しくコーヒーを飲みたいと思っている。

僕はコンテンツとマーケティングのバランスがいい商品が好き。だから、コンテンツがよくて、マーケティングがちょっと弱い商品を見つけると嬉しい。マーケティングが強くて中身がイマイチだとちょっと引いてしまう。

好みのコーヒーは中煎り?

おしゃれの代名詞のようになっているスタバ。テーマパーク的には面白いけど、コーヒーは驚くほどおいしくない。有名な珈琲店で働いている友達に、スタバのブラックコーヒーはマズイと言うと、「昔よりよくなりましたよ!」と言うので、久々に飲みに行ったけどやっぱり好みではなかった。

ドトールの豆を挽いて家で飲むと、店で飲むコーヒーとまったく同じ味になる。再現性にビックリしたけど、家でドトールを飲む必要もないのでもう買うことはない。

最近のカフェは浅煎りが多い。ブルーボトルぐらいから浅煎りが人気。豆の違いは浅煎りのほうが出せるという。たしかにそうだと思うけど、僕はブルーボトルのコーヒーがおいしいと思ったことないし、浅煎りコーヒーも苦手だ。たまにお茶みたいなやつもありますよね。

世代や慣れの問題もあると思うので、何度も浅煎りコーヒーを飲んだし、有名店にも行った。ケニアやエチオピアの豆もよく飲む。だけど、おいしい!と思える豆に出会えることは稀なので、たまにおいしい浅煎り珈琲と出会うとすごく嬉しい。

一方で、昔のカフェに入ると、ガツンとコクがあるコーヒーが多い。暗い店で、「パソコン禁止!」みたいなことが書かれている店で、こだわりのオッサンが丁寧に入れてくれるコーヒーはだいたい濃い。こういう店では浅煎りコーヒーを注文するとちょうどよかったりする。このタイプのお店はこだわりがあるので、マスターと好みが合致すれば最高。個性が強いマスターが多いけど、職人系とおしゃべり系にはっきり分かれるので、僕は職人系のカフェを選んで静かに飲んでいます。

だけど、僕は浅煎りと深煎りの間がいいんです。難しいのは、中煎りを選べば解決するわけではないこと。毎回違う店で違う豆を飲みながら試行錯誤しているので、コーヒーの好みを一言で説明するのが難しい。

グアテマラで飲んだコーヒーが忘れられない

いままで飲んだコーヒーで一番おいしかったのは、ダントツでグアテマラで飲んだコーヒーです。おいしいコーヒーってまず香りがすごい。家で豆を挽くのは香りを楽しんでいる部分もある。豆を挽いているときって幸せなんです。

グアテマラのCafe Las Mariasのアイスコーヒー
グアテマラのCafe Las Mariasのアイスコーヒー

いろんな店でコーヒー豆を買っていると、こだわりの店は、コーヒーの淹れ方や豆の保存方法を指示してくるのでジワジワ詳しくなってきた。

神戸発祥のUCC

神戸発祥のUCCは、関西人の僕にはなんか馴染みがある。小さいときに飲んでいた缶コーヒーのイメージが強くて、UCCミルクコーヒーと男性の顔が書いているポッカの印象が特に強い。だからなのか、UCCといえば、缶コーヒーとインスタントコーヒーのイメージが強い。

あんまりおいしいイメージがなくて、最近はUCCのコーヒーを飲むことはなかった。UCCのコーヒー豆を買ったことはあるけど、あんまり続かない。上島珈琲にもたまに行く。悪くないけど、なんども行こうと思わない。ちなみに、UCCはUeshima Coffee Companyの略で、UCC上島珈琲株式会社がコーヒーの製造販売している。上島兄弟は仲が悪いという噂があって、いろいろ会社があって、会社関係はやや複雑になっている(笑)。

そんなUCCは六甲アイランドに工場があるんですが、工場見学ツアーをやっているんです。工場見学は大好きなので、いつか行ってみようと思ってGoogle Mapsにピンをつけていたんです。六甲アイランドにある会社で働いていたこともあるので、いつか行きたい!と思っていたら、コロナで工場見学が中止になり再開の目処もたたない状態が続いています。

体験コーヒーセミナー

UCCはコーヒーセミナーもやっていました。いろんな種類があって検定試験まである。おいしい珈琲の淹れ方、フードペア、だいたい知ってるつもりだけど、どんなことが学べるか興味があった。東京でもセミナーをやっていることを知って、体験コーヒーセミナーに参加しました。90分で3300円。1月の末です。

身近だけど意外と知らない「ペーパードリップ」の美味しく淹れるコツが学べるほか、コーヒーと食べ物の相性「フードペアリング」についての考え方も身につきます。コーヒーライフをランクアップしたい方におすすめです。

UCCコーヒーアカデミー東京校

平日の午後、30人ぐらいいました。女性参加者が多い。満員です。みんな何している人なんだろ?って思ったけど、僕も思われていることでしょう。こういう講座を受けて、カフェをオープンするのかな?

最初の施設見学があって、そのあとに実習です。

コーヒーセミナーの講師

90分はあっという間で、面白かったです。講座に参加している人は豆を挽いたことないような方もいたので、初心者向けの内容でした。珈琲に詳しい人には物足りないかもしれない。

コーヒーセミナーの資料

僕は知識としてはだいたい知っていたけどより理解が深まって楽しかった。

コーヒーの飲み比べなんかできないから、淹れ方による味の違いを感じられてよかった。しかし、お腹がタプタプになりました(笑)。

講座後、質問タイムがあったので、質問したら丁寧に教えてくれました。なんでも的確に応えてくれました。行ってみてはっきりしたのは、UCCのコーヒーの味はやっぱり僕の好みじゃないということ(笑)。だけど、施設も講師も申し分ない。コーヒーに興味ある方にオススメです。