サイトのコンテンツを移行中

ひらくPCバッグminiがマジで便利!卓上で自立するのが本当に使いやすい!狭いカフェでも作業できる

ひらくPCバッグmini

ずーっと「かわるビジネスリュック」を使っていたけど、最近ひらくPCバッグminiに戻してみた。僕は荷物がほとんどないので、リュックだと中がスカスカ。MacBookだけ入ればいいのです。ということで、ひらくPCバッグminiに戻してみた。

どこでもひらくPCバッグmini

スマホで仕事できるようにしたいけど、まだノートパソコンが手放せない…。だから、MacBookだけは必要。他に入れるものはほとんどない。

で、しばらく使ってみて改めて思う。やっぱりこのカバンは快適

バッグが自立してどこでも作業できるから便利

僕の荷物はMacbook13インチだけ。あとは筆箱とカードケース。メッシュポケットにはイヤホンを入れている。AirPodsは絶対に電池切れが起きるので、ケーブルイヤホンをいつも入れている。たまに本が入る。

ひらくPCバッグminiが便利なのは、卓上で自立するから。中のアイテムが一覧できる。すぐ取り出せる。どこでもすぐ作業できる。オフィスでも、カフェでも、新幹線でも、狭いスペースでも問題ない。

A4用紙もピッタリ入る。本当に便利です。

僕みたいなノマドにオススメしたい。ノートパソコンを携帯していて、どこでも作業したくて、荷物が少ない人です。本当にオススメします。ファーストフード店はテーブルが狭いんです。でも、テーブルにPCを置いて、その後ろにカバンを置けるんです。

卓上で仕切りのように使えるのもいい!前や横に置けば、ちょっとした壁になる。

このカバンを発売したのは2012年。だから、もう10年使っています。どうりでボロボロだ。

ひらくPCバッグmini いしたにまさき

不便な点をあえてあげるとすると、背負えないことです。でも、それは仕方ない。

ちなみに、海外ではひらくPCバッグを使っています。miniは海外だとちょっと小さい。なによりも、カバンの底にお金を隠せるのがいいんです。

ひらくPCバッグminiができるまでの開発裏話も書いているので、ぜひ読んでください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA