横浜・みなとみらいにある「カップヌードルミュージアム横浜」に行きました。たまたま通りがかってフラっと立ち寄ったら、子ども向けかと思いきや、大人もがっつり楽しめた!インスタントラーメンの歴史や、発明者・安藤百福の挑戦の物語を楽しく学べる体験型ミュージアムです。

特におすすめなのが、自分だけのオリジナルカップヌードルを作れる「マイカップヌードルファクトリー」。スープや具材を選んで、

パッケージも自分でデザインできます。チキンラーメンは予約が必要です。予約してなかったので、カップヌードルを作ったけど、これが楽しい(笑)。

展示もおしゃれでインスタ映えするし、カップヌードルの歴史も学べる。世界初のインスタントラーメン誕生の裏話もとても面白かった。安藤百福という方がカップヌードルを発明したことを知らなかったので勉強になりました。日清のブランディングがうまくてそういう意味でも面白かった。


さらに、アジア各国のヌードルも食べられるエリアがあって、マレーシアのラクサを食べました。いろいろ楽しめました。入場料は500円、オリジナルカップヌードルを作るのは300円でした。横浜観光のついでに寄るつもりだったのが、すっかり夢中になりました。外国人観光客にもおすすめできるスポットです!
コメントを残す