Googleローカルガイドの東京イベントに参加しました!渋谷のGoogleオフィスで開催されました。
Table of Contents
Googleローカルガイドの東京イベント
Google Mapsで口コミを書いている人をローカルガイドという。年に1回アメリカでイベントがあったんです。Connect Live(コネクトライブ)と呼ばれるそのイベントに参加してみたくて、応募したのが2019年かな?
ローカルガイドをしている理由やその想いをビデオに録画して送らないといけなくて、恥ずかしい気持ちでiPhoneの前で英語で1人喋りして録画をしたのを覚えています。残念ながら落選しました(笑)。
その後、イベントが開催されることはなく、イベント自体を忘れていました。そしたら今年東京でイベントがあったんです。「参加しますか?」っていう招待メールが英語で届きました。
Reminder to register for Google Maps Contributor Conversation in Tokyo on October 19
Contributor Conversationということは、僕が貢献したってことなのかな?参加理由の映像を撮影する必要はなかったので、サクッと応募した。ちょうど英語を勉強しないといけないと思っていたところだったので、イベントが英語で行われることにも興味があった。
Google Mapsの口コミは自分メモ
Google Mapsの口コミは自分メモみたいな感じ。外食が多いし、旅行が好きだし、あちこち行くから、日々のメモをGoogle Mapsに書いてる。昔に行った店でも、何を食べて、どんな感想だったか覚えてないときがある。そんなときにGoogle Mapsの自分の口コミを見ると、当時の自分の感想が確認できる。それが便利。もちろん誰かの役にたっていると嬉しい。めっちゃいい店があったら紹介したいし、評判いいけど、イマイチだったらそのままの感想を書きたい。
レベルが10まであるけど、レベルは気にせず口コミを書いていた。だけど、レベル9に近づいたぐらいから、せっかくだから、レベル10になっとくか!という気持ちが生まれて、今年レベル10になった。レベル10になったから参加のオファーが来たのかはわからない。
イベント会場は渋谷のGoogleオフィス
というわけで、ローカルガイドの東京イベントに参加した。場所は渋谷のGoogleオフィス。どういう条件を満たせばこのイベントに参加できるのかはわからない。だけど、参加できてよかった。いい刺激をもらえた。
イベントは自己紹介から
何人いたんだろ?100人は軽くいたと思う。自己紹介が特殊。名前、出身、レベルを言うんです(笑)。
My name is Yoshifumi from Shibuya in Japan. Level 10.みたいな感じです(笑)。
レベル10が7割ぐらいいたかな。レベル7の人もいたから、レベルだけが重要なんじゃないんでしょうね。あと、いろんな国の人がいた。日本開催なのに、日本人は半分もいなかった。僕は初参加だったけど、常連さんが多くて同窓会みたいでした。
英語での説明は60-70%ぐらいわかる。だけど、発言するのが難しい。英語学習のモチベーションを保つには、英語のカンファレンスに参加するのもいいですね。めちゃいい機会でした。
Google Mapsに新機能の説明を聞いたり、みんなが機能追加を意見していた。海外の人がディスカッションしている中に入るのはスピードがちょっとついていけなかったなあ。
あと、Google Mapsにソーシャル機能を求めている人が多いのは興味深かった。Google+が終了したのはGoogleは運用コストがかかるプラットフォームにはメリットを感じないという結論だと思っていたけど、今後どうなるのか興味深い。
最後に懇親会があった。初参加の日本人同士で話していたけど、集まっている人の属性がまた特殊。変わった人が多くて面白かった。情報発信のスタンスが似ている人が多い気がした。ブロガーイベントとは属性が違う。
イベントは4時間あったけど、あっという間でした。イベントについていろいろ書きたいけど、参加時にサインしたNDAをしっかり読んでいなかったので、控えめにしておく(笑)。
ローカルガイドは情報発信するボランティア活動
参加者の誰かが言っていた。「どこかに旅行に行ったとき、検索したらインフルエンサーの記事がでてくる。だけど、俺はそこに住むローカルガイドの意見が知りたいんだ。」
わかるー。ものすごく共感した。
GoogleはSEO業者にハックされてしまった(と思っている)。内容が薄くてもテクニックがあれば記事は上位になる。その結果、みんなGoogleで検索しなくなった。Google Mapsの口コミはまだ価値がある。でも、これもハックされてしまうと誰も口コミを見なくなるでしょうね。人は多様の意見を収集して物事を判断するのか、それとも、AIが作った1つの合理解を参考にするのか。今後の世の中の動向に注目。
みんながなぜ頑張るのかそのモチベーションが知りたかったけど、「ローカルガイドは情報発信するボランティア活動」というのが僕の結論。だから、たぶんそういうスタンスの人が集まっている気がした。なぜか腑に落ちることが多くて、渋谷のローカルガイドとして有益な情報を発信していこうという気持ちがグッと強くなりました。
この活動をボランティアとして頑張る気持ちはあまりない。だけど、僕は普通の人より移動が多い。移動のメモを口コミとして残して、それが誰かの役に立つならいい趣味です。東京、渋谷、セブの情報を発信していきます。
ちなみに、次の日にイベントの感想もつらつら書いて運営者に送りました。
Google Mapsのローカルガイド、レベル 10 、Shibuya Tokyoで活動中です。東京のことを知りたかったらなんでも聞いてください。
Googleローカルガイドコネクトが謎
ちなみに、ローカルガイド コネクトというGoogleのプラットフォームもある。Local Guides Connectです。こっちもバッジがあってレベルがある。インターフェイスも古くて使いにくくて内輪感がすごい。昔にアカウントを作って数件記事を書いたけど放置している。Googleコネクトはログインしないと見えないクローズな場所だから記事を書くモチベーションが湧かない。「コネクトでも発信したほうがいいよ!」って言われたけど、悩み中です。
コメントを残す