TOEIC学習者の定番の単語本である「TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ」。通称、金フレ。TOEIC試験の頻出フレーズ集です。この教材を使った便利な勉強方法がたくさんあるので紹介します。
Table of Contents
金のフレーズはアプリが便利
昔は、TOEICハイスコアの人はみんなボロボロになるまで本を使っていた。音声はダウンロードしてスマホに入れていた。僕もそうでした。
金フレは、左ページに例文、右ページに単語と意味。そしてメモがあります。これは1から10まで、最初は簡単な単語が多い。Let’s try anywayからはじまります。
だんたん難しくなっていきます。901からはこんな感じ。
はじめて見たときは、知らない単語ばかりでした。
この金のフレーズの本は定期的に内容がアップデートされています。単語が微妙に変わっていく。さらに、いつの間にか金フレのアプリがでている。iPhoneに入れてみたら、めちゃ便利。
断然アプリのほうが勉強しやすい。音声とセットで学べるし、習熟度がわかる。苦手な単語だけ繰り返し勉強できる。TOEICの単語学習は金フレのアプリで決まりです!
TOEIC目標スコアと金フレの単語の目安
スコアの目安は以下。自分の単語力を知れるので便利です。まずは現在地を知りましょう。
- 400単語 TOEIC600
- 700単語 TOEIC730
- 900単語 TOEIC860
- 1000単語 TOEIC990
最初の400単語をパラパラと見て、全然わからなかったら単語量が少ないです。オンライン英会話を始めるには早いです。まず基礎単語を覚えましょう。
TOEICスコアが必要なら、目標スコアに応じて覚えましょう。だけど、日常会話が目的なら700ぐらいまで覚えたら、英会話にも時間を割きましょう。
英語アプリはabceedが便利
金フレのアプリは2種類あります。金のフレーズ公式とabceedです。昔は金のフレーズ公式しかなかったんですが、ある時から、abceedでも学べるようになりました。両方使ったことがありますが、abceedのほうが便利です。abceedだと、金フレ以外の教材も使えるからです。
いつの間にかabceedで金フレだけを購入できなくなってました(涙)。abceedを使う場合はサブスク契約だけです。いろんな書籍を使うことができます。
アプリは更新されていくので、最新情報をチェックして自分にあうアプリを選んでください。接触回数が少ない単語とどんどん接していきましょう。
1361問習得済み、117問はダメ。
アプリは有料ですが絶対買ったほうがいいです。音声が聞けるし、習熟度が可視化できるからです。ちなみに本を持っていたら、アプリ購入時に割引があります。
金のフレーズの最新本はこちらです。本のほうが勉強しやすい人は、古本屋で買ってもいいと思います。人気の本なのであんまり安くなってないけどブックオフで売ってます。
金のフレーズの単語を歌詞に登録する
単語学習はアプリで覚えるのが一番便利です。だけど、それはガッツリ記憶モードのときです。ある程度覚えたら、iPhoneで聞き流しするのがよいです。金のフレーズの音声データは朝日新聞出版のウェブサイトから無料でダウンロードできます。BGM感覚で単語を聞いて、スッと入ってくるか確認してみましょう。
前は音声データをダウンロードできました。でも、いつの間にか、abceedアプリ上でしか音声が聞けなくなってました…。なので、以下のようにメタデータを登録できないです。
僕はマックなので音声データを取り込んでミュージックで設定します。メタデータも登録しています。
iPhoneで聞き流しているときに、たまに聞き取れない単語があります。そのときにパッと確認したい。聞き流しているときは、本やアプリを確認する時間がない。金フレの例文は3単語ぐらいです。これが聞き取れなくて、文章が聞き取れるわけないのです。
だから、僕は金のフレーズの単語をエクセル(スプレッドシート)で一覧データにして、そのテキストを音声データの歌詞として登録して聞いています。
1音声が100単語です。歌詞データは以下のような感じにしています。
金フレのスクリプトを必死に探して、エクセルデータにしました(笑)。上のように歌詞にテキストを登録すると、iPhoneで聞いているときに歌詞を押すと以下のように表示されます。
聞き流すだけで単語を覚えられるとは思ってないので、わからない単語があったら確認しています。
金フレの単語一覧表
No | 日本語 | 英語 |
---|---|---|
1 | とにかくやってみよう。 | Let’s try anyway |
2 | 注文を出荷する準備ができました。 | We are ready to ship your order |
3 | 研修会に参加する | attend a workshop |
4 | そのイベントは成功だった。 | The event was successful |
5 | テックス社の新入社員 | a new employee at Tex Corporation |
6 | 当社の事業は拡大しています。 | Our business is expanding |
7 | 無料の本一冊 | one free copy of the book |
8 | そのホテルは空港に近い。 | The hotel is close to the airport |
9 | 週刊誌 | a weekly magazine |
10 | 私はパートタイムで働く方が好きです。 | I prefer to work part-time |
この金のフレーズのエクセルデータをシェアしてもいいんだろうか?著作権とかよくわからないので、個人利用に留めています。自分用にテキストデータとPDFを作っています。
quizletに金のフレーズのフラッシュデータがある
あと、quizletに金のフレーズのフラッシュデータを作ってくれている方もいます。これも便利です。quizletは自分用の単語リストを作れるサイトです。でも、人の単語リストも参照できるのです。
無料だと広告が入るので少々ウザいです。そして、読み上げ音声がAIなのでちょっとわかりにくいです。間違っているときもあります。それがデメリットなんですが、でも、機能的には使えます。いずれ音声もよくなるでしょう。これで習熟度をまず確認してもいいです。
quizletでは単語カードをクリックして、わかる単語とわからなかった単語に振り分けていきます。確実に知ってる単語のときは、右にスワップ、ちょっと微妙と思ったら左にスワップ。翌日にはわからなかった単語だけをやって、また振り分けていきます。その繰り返しです。単語を見ると理解できても音声と繋がってないときがあります。
金フレ学習まとめ
英語学習は無料ツールがたくさんあります。YouTubeにも金のフレーズの動画もあります。聞き流し動画もあります。写真がついている動画を見て、音、イメージ、文字をセットを覚えるのがおすすめです。
僕は違う教材をあえて使います。金のフレーズの本、アプリ、ウェブサイト、YouTubeの映像などです。音声が違うので、違う音声に触れながら覚えていきます。
単語を見て理解できるようになるのと、音を聞いて理解できるのは別です。両方ともできるようになってください。
コメントを残す