サイトのコンテンツを移行中

高尾山でプチ登山体験!初心者向けハイキングでした!ザ・東京観光地!

高尾山口の高尾山マップ

東京にいたら一度は行きたい高尾山。なかなか行く機会がなかったけど、やっと高尾山を登ってきました。(2011年5月2日)。

通訳案内士 豆知識

高尾山は植物の宝庫、標高は599mと低いけど、1600種類の植物が確認されていて、2007年にミシュランガイドで三ツ星に認定されています。年間260万人という国内最多の登山客が来ている超観光地です。

高尾山の行き方

東京からの日帰りハイキングで人気です。最寄り駅は高尾山口駅、新宿駅から1時間ぐらいです。

高尾山の登山ルートは6つ

高尾山口駅に集合したら登山ルートを選びます。ルートは6つあります。それぞれ難易度と景色が違うようです。あと、トイレが近い人は、トイレがあるコースがオススメです。

高尾山 コース名トイレ全長
1号路( 表参道コース )5ヶ所3.8Km
2号路( 霞台ループコース )なし900m
3号路( かつら林コース )なし2.4km
4号路( 吊り橋コース )なし1.5km
5号路( 山頂ループコース )なし900m
6号路( びわ滝コース )2ヶ所(清滝駅、山頂)3.3km
高尾山コース

登山コースは、高尾登山電鉄公式サイトで確認できます。

高尾山の登山ルート
高尾山マップ – 公式サイトより

僕らは6号路から登って、1号路で下りてきました。頂上までの時間はだいたい歩いて約90分。あっという間でした。モノレールに乗ったら、もっとあっという間なんでしょうね。

6号路で高尾山を登る

高尾山6号路を登る

感覚的には、富士山の5合目から6合目ちょいまでって感じ。

途中にびわ滝というのがあるけど、驚くほど水量が少ない。

パンフレットとぜんぜん違う!

高尾山ハイキング

6号路の最後のほうは、階段が続くのでちょっとしんどいけど、すぐ終わります。登山したことない人には初チャレンジする山としていいかも。初心者向けの登山としてちょうどいい。

高尾山頂上は大混雑

高尾山の山頂の人混み

山頂はすごい人。大混雑です。これでも普段よりは少ないようです。晴れると富士山が見えるみたいだけど、あいにくの曇り空。

ちなみに、こっちからもう一個の山の陣馬山まで行くと5時間かかるそうです。

それは遠いので断念。

高尾山グルメはとろろ蕎麦

高尾山の山頂でとろろ蕎麦

高尾山グルメで検索すると蕎麦がでてくる。とろろ蕎麦が有名みたいなので、十一丁目茶屋というお店で、とろろ蕎麦を食べました。900円。とろろが餅みたいでした。

まあ、うまいです。

山頂での注意があります。頂上についた直後は汗をかいてて暑い。だけど、注文して食べることには寒くなってます。僕は冷たいとろろ蕎麦を頼んだけど、熱いのにしたらよかったと後悔しました。

天候と服装で検討してください。山は寒いです。景色がキレイでした。

高尾山の山頂で記念撮影

予想外に元気な長尾さん。「本で見た可愛い山ガールがいない!」と愚痴をこぼす。高尾山は初心者向けの山。だから、登山の服装を着ていくほどじゃないからかもしれません。普通の私服の人も多かった。

山ガールと森ガールって違うんでしたっけ?

1号路で高尾山を下山

高尾山頂上からの帰り路は1号路にした。

こっちのほうが店が多くて楽しい。

高尾山は天狗が多い

天狗があちこちにおる。からす天狗が有名らしい。

高尾山の土産売り場

土産物売り場もたくさんある。

みんな定番のおみくじをやっとりました。いろんな種類のおみくじがありました。山ビジネスを感じます。

高尾山でおみくじ

大吉がでてドヤ顔のMr。

すべてがうまくいくらしい。

高尾山の鷽鳥

おみくじに入っていたこの鷽鳥(うそどり)は、嫌なことが嘘になるそうです。鷽(うそ)という名前の鳥がいるそうです。

いいやん、これ欲しい。

木うそ
高尾山のおみくじが適当

こっちは恋占い。えらい具体的に書いてる。でもすっごい適当な感じがする(笑)。

何でもアリやな。

おみくじって利き腕じゃない手だけで、人に見られないようにくくる。そんなことを初めて知りました。

銭洗い弁天

高尾山の銭洗い弁天

銭洗い弁天というのがあって、ここでお金を洗うと金持ちになれるらしい。まんまと集まる3人組。目の前の八大龍王堂には目もくれず、お金を洗う。

でも、ここで洗ったお金をお守りに入れないといけないらしい。お守りを買えということですね。

ビジネスですねえ。

すべてがうまくいくMrが購入!

銭洗い弁天のお守り

大吉が出たからかな?

彼が金持ちになったら、みんなで買いにこよう。

願叶輪潜

高尾山の願叶輪潜

こんどは願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)というのが出てきた。

みんな並んでいる。ここでは、円をくぐって棒を鳴らせば願いが叶うらしい。全部最近作ったんだろうな。

がんばって観光地にしたんだろうな。

最近、場所をどう盛り上げるかに興味津々なので、おもろい。

願叶輪潜、願い事を強く念じながら輪をくぐり煩悩を払い、その先にある、大錫杖を鳴らせば、願いが叶う

金持ちになれますように。

境内の、大きな六根清浄車の正面には、願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)と呼ばれている、石造りの大きな輪がある。 願い事を強く念じながら輪をくぐり煩悩を払い、その先にある、大錫杖を鳴らせば、願いが叶うという。 錫杖を鳴らす時には、自分の住所と名前を唱えることを忘れずに。

願い事って煩悩じゃないのかな?

高尾山のほっしゃん

どうでもいいけど、あちこちにほっしゃんがいる。

高尾山の節分会追義式に北島三郎を発見

節分会追義式 高尾山

ここに名前が書かれた人は、高尾山に杉の木を寄付した人だそうです。と思っていたら、横に「節分会追義式」って書かれていた。

名前を見てたら、

北島三郎だ!

うわっ、北島ファミリーがめちゃくちゃいる!

見つけられますか?

花粉がでる杉じゃないことを祈る。なんで杉なんだろ。

森の図書館

高尾山山頂の森の図書館

今後は、森の図書館というのが出現。でも、2.2キロって結構ありますよ。本を借りても返しに行くのが大変だ。

いったいどんな本を置いてるんだろう。気になるが遠いので断念。

たこ杉

今度はタコか!

高尾山 開運ひっぱり蛸

開運ひっぱり蛸か、なんでもありやな。

この横の木がタコみたいにグニャってなっとるのです。

これも土産物売り場でグッズになってるんやろな。

とりあえずキャラを作るべし!

サル園・野草園

高尾山さる園・野草園

そして、サル園

それにしても、1号路と6号路でぜんぜん違うな。行きは何もなかったけど、帰りの1号路は盛りだくさんだ。

高尾山の展望台からの景色

高尾山の山頂からの景色は曇り空

曇り空だけど、天気がよかったら新宿とか見えるらしい。スカイツリーも見えず。

その後は、ロープウェイがあって、乗るか歩くかの選択。歩けば40分と書いてます。

高尾山1号路で下山

歩くことを選択したけど、ブーブー言ってる人が数名

単調な下り坂なのでね。それでも30分ぐらいでした。

そんな感じで帰ってきました。

朝11時に高尾山口に集合して、7人でゆっくり登って、降りてきたのは15時30分ぐらい。登山自体はロープウェイを使わず、往復で3時間ぐらいかな。お手軽にハイキングできて気分転換にいい。

桜や紅葉のときはすごい綺麗そう。

その後、高尾山にあるミシュラン三星を探しもとめ、レストランに入りました。

初登山メンバーは疲れてたけど、富士山組は余裕な感じでした。登山というかハイキングですね。東京の日帰り観光としてオススメです。

でも、チョモランマの準備運動には楽すぎた。(ちなみにネパールは情勢があまりよくないということで保留中)

2020年6月19日、高尾山が「日本遺産」になっています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA